「同じ病院を受診したのに初診料だった。」、「治療費の再診料は何か月まで?」という方へ。
病院の事務には、初診か再診かを決める基準があります。
3か月空いたら初診料、病気や怪我が治ってたら初診料、定期的に通院してれば再診料などです。
今回は初診料と再診料について、事例を出しながらご説明します。
初診料か再診料の違いは前回受診との期間や病気が治癒してるか?です。
まずはじめに、初診料と再診料の違いについてです。
初診料とは、はじめて病院にかかったとき、久しぶりに受診したときにかかる診察代です。
再診料とは、一度診察を受けたけど治らないとき、定期的に通院しているときにかかる診察代です。
久しぶりの受診や、一度診察してる、定期的に通ってる、という初診料と再診料には基準があります。
- 前回の受診から3か月以上の期間があいてるか。
- 前回、処方された薬がなくなる頃の受診か。
- 前回の病気や怪我が治っているかどうか。
初診か再診かを見分けるには、主に↑上の3点を確認します。以下で詳しく解説します。
【事例付】初診料と再診料を決める3つの基準。
久しぶりの受診とは「3か月以上」の期間が空いてること。
久しぶりに受診で初診料になるときは、3か月以上が目安です。
たとえば、1月5日に頭痛で受診。4月25日に腹痛で受診。
↑こちらは前回から3か月以上あいているので、久しぶりの受診として、初診料になります。
「何か月空いたら初診料になるんだろう?」と思ったら、前回の受診がいつなのか、最後に病院へ行ったのは何月何日なのか、確認するとわかります。3か月以上経ってたら、初診料でお会計を計算されます。
定期的に通院しているとは、薬がなくなる頃の受診や検査予約などのこと。
定期的に通院している場合は、再診料になります。処方されたお薬がなくなる頃の受診や、検査ごとの検査など予約がよくあります。
たとえば、薬がなくなる頃の例として、2月1日に受診して90日分の薬を処方された。次回5月1日の診察は、再診料。
ゴールデンウィーク明けを次回予約した場合は、特例で100日分処方されて、3か月以上過ぎても再診料になります。
また、3か月ごとや6か月ごとの定期検査も再診料で計算します。半年も期間が空いていれば、3か月以上に該当しますが、再診料です。
がん患者さんなどは、症状が安定してくると、自宅療養に切り替わっていきます。ですが、再発する可能性もありますし、最近の体調を把握をする上でも、定期的に診察して検査します。
お薬がなくなる時期も、定期的な検査や診察も、医師の指示なので、3か月以上空いていても再診料です。
前回の病気や怪我が治癒していれば初診料。治らないときは再診料。
前回受診した病気や怪我が、治癒しているかどうかで、初診料か再診料が変わります。
たとえば、3月10日に風邪で病院にかかった(1回目)。つぎは3月26日に腹痛で受付(2回目)。腹痛の診断結果は、盲腸(虫垂炎)だった。
↑上記の場合は2回とも初診料です。風邪は大体1週間程度で治ったものとされます。
腹痛は盲腸が原因で風邪とは関係のない、新しい病気として初診になります。ですが、診察した医師が風邪からきた盲腸や関係がある病気といえば、再診になります。
なので、風邪が悪化して肺炎になった場合などは、医師が認めれば再診料です。
また、同じ風邪でも1週間後に受診して、再診になることもあります。「熱は下がったけど、咳と鼻水が止まらない。」という場合は、1回で病気が治らないから受診してるので再診料です。
今回は風邪を例として、ご説明しましたが、病気も怪我も同じ考え方です。
前回の病気やケガが治っていれば初診料。治らなくて受診すれば再診料になります。
初診か再診は事務が決めています。判断できない時は医師に確認です。
基本的には、来院履歴や病名、何日分のお薬か処方などを確認して、事務が判断しています。毎回は医師に確認していません。
「今回は初診」、「今日は再診」など、医師から指示があった場合だけ、医師の判断を元にお会計をします。
「肺炎。風邪悪化。」などと、前回受診の病気や怪我との関連性が、カルテに書かれている場合は医師に聞きません。
カルテをみてもわからない。初診料か再診料か、どうしても判断できないときは、事務から医師に確認することもあります。
- 「風邪で受診したけど、一度治ってから肺炎になった。」
- 「1回目の腹痛は食中毒で受診して、2回目は盲腸だった。」
症状が似ていても違う病気が多数あるので、関連性がわからないときは、医師に確認しています。
「なぜ初診料になったのかわからない。」という場合は、お会計のときに事務に聞いてください。
「3か月以上の期間が空いているから」や「前回の病気が治癒されていますので」など、初診料になった理由を教えてくれます。
「半年に一度の定期検査で、予約してきてるのに初診料?いつも6か月空いても再診料なんだけど。」などという場合も質問して大丈夫です。
事務の間違いも極まれにあります。初診料から再診料へ変更で返金など二度手間にならずに済みます。
スポンサーリンク