記事内には広告が含まれます。

選定療養とは何かわかりやすく解説!紹介状持参でタダになります。

「選定療養費」は、紹介状なしで200床以上の大きな病院へ行ったときにかかる料金です。つまり、「特定療養費」と同じ意味です。

初診時選定療養費については、2017年5月18日放送のノンストップでも特集をされていました。

診療所を受診して紹介状を持って大病院を受診するのと、紹介状なしでいきなり大病院の受診では、どう違うのか?

診察や検査などは全く同じなのに、診療所で紹介状を書いてもらった方が3,400円も安いです。

この記事では「初診時選定療養費」について、詳しくご説明します。

スポンサーリンク


初診時選定療養費は紹介状を持参しないときにかかる特定療養費のこと。

「初診時選定療養費」は、大きな病院に紹介状を持たないでいくとかかる料金です。初診時特定療養費と同じことです。

総合病院や大学病院など、200床以上の大病院に飛び込みで受診すると、初診のときにお金がかかります。自費のため、健康保険の対象外です。

基本的に紹介状を持っていない患者さんに請求されるものです。救急搬送されたり緊急な場合はかかりません。

初診時特定療養費といわれるものと一緒だと思ってよいです。言い方や表示方法が違うだけ、制度の意味なども、特定療養費と選定療養費は変わりありません。

[blogcard url=”https://medical0810.com/360.html”]関連[/blogcard]

スポンサーリンク


紹介状をもらうのと新患で飛び込み受診はどちらが安いの?(ノンストップ)

選定療養費については、2017年5月18日の情報番組「ノンストップ」でも特集されていました。

腹痛で受診したら胃潰瘍だった。大きい病院で精密検査をしても結果は同じ。

  • Aさんは診療所から大病院へ紹介状書いてもらって2か所受診。(合計7,440円)
  • Bさんはいきなり大病院に行って1か所で診察してもらった。(合計10,840円)

検査や診察した内容は全く変わらないのに、Bさんの方が3,400円も高かった。というものです。

差額がでた理由は、「選定療養費」になります。

Aさんは紹介状をもらったし、2回も初診料と支払っているので、高く感じますが逆なんです。

診療所で紹介状をもらってから大病院に行くのと、直接大病院に行くのでは、どちらが安いのか?

私も計算したことがありますが、やはり紹介状を持参して大病院を受診した方が3,404円安いという結果になりました。(医療費は9円以下が四捨五入されるので、ノンストップと同じ3,400円です。)

紹介状の料金や計算の内訳など、詳しくは別の記事で解説しています。

[blogcard url=”https://medical0810.com/1424.html”]関連[/blogcard]

 

クリニックなどで紹介状をもらってから総合病院を受診しましょう。

  • 「お腹が痛い。内科?婦人科?何科になるのかわからない。」
  • 「頭が痛いの何だろう?ただの頭痛だと思うけど、脳の病気だと怖いなぁ。」

何科になるのか、何の病気かわからないときは、診療所やクリニックなど、小さい病院で診てもらうといいです。

めまいがする、という症状でも、内科や耳鼻咽喉科、脳神経外科など、何科の病気かわかりません。

どういうときにめまいがするのか、1日何回めまいが起こるのか、どういう風にめまいになるのかなど。詳しい症状や患者さんのお話を聞いて、対象の診療科を考えてくれます。

医師は内科が専門でも、一通りの研修を受けて、他の診療科の病気もわかっています。なので、「何科の病気なのか?」は専門外でも判断できます。

内科か耳鼻咽喉科と予想して大病院に行って、実は脳神経外科だったとしても、選定療養費はかかります。更に紹介状も発行されますし、結局は2か所の病院を受診することになるのです。

診療所で診察して緊急性があるとなれば、医師もこのまますぐに専門の病院に行くようにいいます。緊急時は、その場で紹介状も書いてくれるので大丈夫です。

診療所に行ってから大病院に行く。2回も受診するのは面倒に思います。ですが、大病院は待ち時間も長いし、選定療養費もかかります。

まずは、診療所やクリニック、個人病院など、小さい医療機関の受診をおすすめします。

「総合病院や大きい病院を受診すれば間違いない!」と、いきなり大病院に行くと、5,000円も余計に支払うことになります。詳しくはこちらの記事に書いてあります。大病院に行こうと思っているなら、ぜひご一読してみてはいかがでしょうか。

[blogcard url=”https://medical0810.com/1393.html”]関連[/blogcard]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です