「保険証は何回使えるの?」、「1日2回も使っていいの?」という方にお教えします。
保険証の使用回数に制限はありません!
保険証は1日何回でも使えます。
国民健康保険、社会保険など種類は関係なく健康保険証であれば何回でも使えます。
A病院やB歯科、Cクリニック病院の規模は違っても同じです。
午前中は内科、午後から皮膚科と1日に2回病院に行きたい場合は内科と皮膚科、両方で使えます。
スポンサーリンク
同じ病院なら月1回出すだけでOK!
眼科、皮膚科、整形外科、循環器科・・・
患者さんによっては同じ病院で3カ所、4か所もまわることもありますが同じ病院であれば1日~月末の間で1回だけ確認できればいいです。
健康保険に請求する医療費は1か月単位なので「今月分はどこの健康保険から7割分をもらえばいいのかな?」っていうのを確認するためです。
保険証や健康保険などについての記事は他にもあります。参考にご覧ください。
関連記事と広告
海外在住です、高齢者、持病に高血圧、頭痛、睡眠剤、常用
日本に帰国時受診し、上記の処方箋をうけ薬受けていますが
3か月分しかありません、帰国するには多大な費用掛かります
海外在住者には半年分でも薬支給出来ないでしようか、
特例有りませんか。。小塚
小塚さん、はじめまして。
葉月です。
薬の処方日数は、医師が患者さんのことを考えて決めています。
「長期で処方してほしい。」、「6か月分まとめてほしい。」など、医師にご相談ください。
よろしくお願いします。
葉月