「入院しちゃったけど高額療養費は手続きした方がいいのかな?」、「一人暮らしだから自宅に誰もいない。限度額適用認定証の申請はできる?」という方にお教えします。
入院中だとしても限度額適用認定証は手続きした方が安心です。
一人暮らしでも申請できる方法を健康保険の種類別でまとめました。
社会保険で「限度額適用認定証」をもらう場合
全国健康保険協会なら郵送で手続きできます。
会社が加入してる健康保険が「全国健康保険協会」の場合は郵送で高額療養費を申請できます。
限度額適用認定証の書類は全国健康保険協会の公式サイトからダウンロードして家庭のプリンタやコンビニで印刷できます。
パソコンやプリンタがなかったり方法がわからない方も大丈夫です。
セブンイレブンのネットプリントを利用すれば書類番号を入力するだけですぐに印刷されてきます。
→全国健康保険協会の書類をセブンイレブンでネットプリント印刷について詳しくはこちら
セブンイレブンにも行けないなら全国健康保険協会に電話すると申請用紙を送ってくれます。
入院中患者さんが一人暮らしなら病院宛に郵送してもらう方法が一番です。
折って封筒にできる用紙も一緒に同封されてくるので病院に売店がなくてもボールペンひとつで完結します。
欠点としては全て郵送になるので病院~全国健康保険協会の間で3回のやりとりが必要になる時間がかかります。
患者さんと健康保険がお互いにすぐ発送すれば1週間程度で届きますが土日を挟んだり後回しにすると2週間位になることもあります。
「手続きする書類をいま欲しい!」という方は受付に言うともらえることもあります。
事務員によってはそのまま書き方を教えてくれますので保険証を持って病院受付に尋ねるも方法としてありです。
まずは「全国健康保険協会の書類はあるのか?」です。
病院の返答が『ない』だった場合は「受付でもらえるって聞いたんだけど調べてくれる?」とお願いしてみると良いです。
用紙を渡せることを知らなかったら調べて印刷してくれます。
配布してない病院だったら「当院では渡してません。他の病院じゃないですか?」などと断られます。
もらえなかったら健康保険と郵送でやりとりをするか退院後に申請しましょう。
組合、共済などの社保は健康保険で異なります。
- 組合保険
- 共済保険
- 自衛隊の保険
- 警察の保険
社会保険は全国健康保険協会以外に組合や共済などの種類があります。
自衛隊や警察の健康保険も同じです。
通常は本人が職場に言って高額療養費の手続きをします。
しかし、入院中であればそれぞれで対応が異なります。
上司や人事課、総務課などに相談しましょう。
家族も近くにいないときは代理手続きをしてくれる会社もあります。
電話一本で終わることもあるので一度職場に聞いてみましょう。
国民健康保険で「限度額適用認定証」をもらう場合
市町村の国保に加入してる場合
○○市、○○町など市町村の国民健康保険だったら役所にお問い合わせします。
- 病院に入院中であること。
- 外出もできない状態ということ。
- 一人暮らしで近くに家族がいないこと。
入院してるから手続きに行けないことを伝えるとどうしたら良いか教えてくれます。
一度3割で支払ってあとで高額分を返金という委任払いを勧める市町村もあります。
「高額になりそう。お金がなくて支払えない。」ということを伝えてみてください。
電話だけで発行して病院に送ってくれる市町村もあるので聞いてみましょう。
書類は退院してから記入したり限度額適用認定証に同封されてきたりしますので指示に従ってください。※対応は市役所、役場によって違います。
建設、板金、医師、薬剤師など職業の国民健康保険の場合
- 建設の国保
- 板金の国保
- 医師の国保
- 薬剤師の国保
建設業や板金、土木業などは職種によって国保組合があります。
加入してる国民健康保険で手続きの仕方を教えてくれます。
または職場の事務員さんが代行で申請してくれることもあります。
国保組合か勤務先に電話してみてください。
私は以前に建設会社の事務員さんと電話でお話をして発行されたことがありました。
予定入院期間など手続きに必要なことを聞かれたら病院に直接電話してほしいと伝えると職場と病院の事務でやりとりしてくれます。
電話を切ってしまった際には病院へ頼んで受付事務から会社にかけてもらうこともできます。
職場や病院の双方で個人情報を保持しようとしたら話が進みませんので念のため入院患者さんは病院の事務付近で待機することをおすすめします。
本人が承諾してるとわかればスムースに手続きが終わります。
入院加療中のあなたに少しでもお役に立てれば幸いです。お大事にしてください。
保険証や健康保険などについての記事は他にもあります。参考にご覧ください。
[blogcard url=”https://medical0810.com/1175.html”]関連[/blogcard]
スポンサーリンク